【インドアグリーン】観葉植物の開花にチャレンジ!
エクステリアやガーデンで庭作業を楽しまれている方、また残念ながら外に土のスペースは無いの…という方、どんな方でも楽しむことができる植物が「インドアグリーン」、いわゆる「観葉植物」ですよね。観葉植物は私たちにとって身近な存在で、日々の暮らしにうるおいをもたらしてくれる貴重な存在!そんな観葉植物に、花が咲くという事をご存じでしたか?個性的な葉っぱの形や樹形、葉っぱの色などが重視されがちな観葉植物ですが、中には花を咲かせる種類もあるんです!
そこで、今回は実際にアルテガーデンデザインのお店で花を咲かせてくれた観葉植物をご紹介します。これから観葉植物やインドアグリーンを買おうかなという方がいらっしゃったら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【もくじ】
【① 観葉植物にも花が咲くの!?】
【② アルテデザインガーデンで咲いた観葉植物の花】
【③ まとめ】
【① 観葉植物にも花が咲くの!?】
「葉」を「観る」植物と書いて「観葉植物」と表されるとおり、観葉植物にはあまり花が咲くというイメージはありませんよね。でも、やはり観葉植物も植物なので子孫を残す為に実を付けるので、その時に花が咲きます。しかし、最近流行りのビカクシダ(コウモリラン)やアジアンタムなどのシダ系観葉植物は胞子で増えていきますので、花を付けることはありません。
観葉植物も花を咲かせるとはいえ、そのためには十分に生育している事や、環境がその植物に合っていることなど様々な条件が必要です。観葉植物を購入してもすぐに花が咲かないからと諦めずに、気長に接してあげてくださいね。
【② アルテデザインガーデンで咲いた観葉植物の花】
ここからは、実際にアルテデザインガーデンできれいな花を咲かせてくれた観葉植物を8種類ご紹介します。よく聞く名前から初めて聞くような名前のものまで、色々ありますよ。お気に入りの一鉢を見つけてみてくださいね。
【②-1 ハートカズラ】 ガガイモ科セロペギア属
2019年の11月にオープンしたアルテデザインガーデンで一番最初に花を咲かせてくれたのが、この「ハートカズラ」。花期は6月頃のはずなのに、寒い12月に何故か花を咲かせてくれました。薄紫色のひょうたんをひっくり返したような、ユニークな形をしたハートカズラの花は、日当たりの良い場所の方がたくさん見られるそうです。
多少の耐陰性があるからと、ずっと半日陰で育てていると花が咲きづらいかもしれません。時々は日当たりの良い場所に移してあげるようにしましょう。
【②-2 シェフレラ】 ウコギ科シェフレラ属
耐陰性があり乾燥にも強い「シェフレラ」は室内で育てるのに最適の観葉植物。背の高さも2~3メートルのものが多く流通していますので、初めから見ごたえのあるインテリアが演出できるのもメリットのひとつ。
沖縄などでは地植えにされ花も良く咲くというシェフレラですが、本州で花が咲くのは珍しいそう。細長い緑色の松ぼっくりのような花芽は、開花すると白い小さな星が無数に集まっているように見えますよ!
とにかく強くて育てるのが簡単なシェフレラ、花が咲かなくても間違いなくオススメの観葉植物です。
【②-3 ガジュマル】 クワ科イチジク属
手のひらに乗るようなかわいらしいサイズの鉢植えから、天井に届くほどの大きさのもの。スタンダード仕立てから、アルテデザインガーデンに置いているような気根を振り乱した荒々しい姿の樹形などバリエーションが豊富なのが「ガジュマル」です。
さて、そんなガジュマルにはどんな花が咲くのでしょうか?ガジュマルの花は外から見ることはできないんです。一体どいうことかと言うと…ガジュマルは春ごろにグリーンピースのような小さな実をつけるんです。そしてこの実の中に花を咲かせているので、外から花が見えないのです。なんとも不思議ですよね!
【②-4 ディスキディア・ヌンムラリア】 キョウチクトウ科ディスキディア属
水分を含んでぷっくりとふくらんだ葉っぱが特徴的な「ディスキディア・ヌンムラリア」。斑入りの品種も人気ですが、アルテデザインガーデンではプレーンな緑葉のタイプを天井から吊下げています。春から夏の生育期にはどんどんツルを伸ばして、長く垂れ下がってきますよ!長くなりすぎて邪魔になってしまったら、適当な長さでカットしてあげましょう。カットしたツルは花瓶などで水につけておくと発根しますので、どんどん増やすことができます。
ディスキディアの花は品種によって色や形が違いますが、ヌンムラリアは米粒のように小さな白い花がポツポツと咲きます。あまり目立ちませんが、見つけると嬉しくなってしまいます。
【②-5 エバーフレッシュ】 マメ科コヨバ属
夜になるとまるで眠るように葉を閉じる姿が愛らしい「エバーフレッシュ」。もちろん葉が開いている昼間の姿も爽やかで以前から人気のインドアプランツですよね。同じマメ科の植物であるネムノキと似たような繊細な葉っぱ、明るいグリーンが人気の秘密かもしれません。
エバーフレッシュは春から夏にかけた成長期に花を咲かせてくれます。3センチほどのフワフワと毛が生えたような球体の花が、まるでボンボリのように咲く姿はとても可愛いいんです!花が咲いた後にはマメ科ならではの、緑色のさやができます。その中にできた種を採取して植えてあげれば、また新しいエバーフレッシュを増やすことができるかもしれません。お花が咲いた後は、ぜひ種の収穫までチャレンジしてみてくださいね。
【②-6 サンスベリア】 キジカクシ科(リュウゼツラン科)サンスベリア属
数年前に空気清浄効果が高いとブームになった「サンスベリア」。覚えている方も多いのではないでしょうか?公共の建物や電車の駅構内、飲食店など様々なところに置かれていましたよね。さて、色々な場所で見かける事の多いサンスベリアですが、花を見たことがあるという方はほとんどいないのではないでしょうか。
サンスベリアが花を咲かせるのは珍しいと言われているんです。夕方から夜にかけて咲き、朝になると花びらを閉じてしまうという特徴的な白い花。株が大きく充実してくると花芽を付けるそうなので、根気よく育ててみてくださいね。
【②-7 ホヤ・リネアリス】 キョウチクトウ科ホヤ属
棒状の多肉室な葉をまっすぐに垂らす姿が個性的な「ホヤ・リネアリス」は、200種類以上あるホヤの仲間のひとつ。細い葉が垂れさがっているので、なんだか繊細そうに見えますが、実は結構丈夫なんです。半日陰で低温にならないように気を付けて育ててあげると、どんどん成長してくれますよ。
ホヤ・リネアリスの花は砂糖菓子や蝋細工と例えられることが多いのですが、星のブローチのようでとても魅力的です。花を咲かせることはそんなに難しくないようなので、ぜひチャレンジしてみてください!
【②-8 グァバ】 フトモモ科バンジロウ属
ビタミン豊富な果実として有名な「グァバ」。暖かい地域では地植えも可能ですが、香川では鉢植えにして観葉植物として楽しむのが安心です。春頃に白く美しい花を咲かせたあとに「熱帯のリンゴ」とも呼ばれる、ジューシーで甘い香りのする実を付けます。花よりも果実の方が注目されがちなグァバですが、トロピカルなイメージとはちょっと違う可憐な花の様子もぜひ楽しんでみてくださいね。
【④ まとめ】
いかがでしたでしょうか。
季節を問わず、葉・グリーンを楽しめるというイメージが強い観葉植物ですが、実はお花も楽しむことができるのだということがお分かりいただけたかと思います。美しいグリーンの葉っぱの影に控えめに(時には豪華に)咲く花を見つけられたときは、なかなか嬉しいものですよ。
皆さんもリビングやダイニングにある観葉植物にどんな花が咲くのか一度調べてみて下さいね。
【関連記事 植栽・グリーン】
・【庭に新しい魅力を!】オシャレで個性的な南アフリカ原産の植物
・【庭やベランダで育てたハーブの利用方法】料理やドリンクに使ってみよう!
・【香りのする植物に癒されよう!】フレグランスプランツ『低木編』
・【香りのする植物に癒されよう!】フレグランスプランツ『高木編』
・【フレグランスプランツ】香りのする植物で心地よい庭づくり
・【エクステリアや庭をおしゃれに!】ドライガーデンに合う植物たち
・【冬のエクステリア・ガーデンを彩る】寒さに強い草花や植物たち
・植えっぱなしで大丈夫!【庭を彩る秋植え宿根草・多年草】
・庭で育てる!【秋植え野菜のプランターガーデニング】
・【知っているようで意外と知らない!?】庭の水やりをマスターしよう!
・お庭やエクステリアで見つけてみよう!【遊べる!使える!雑草たち】Part2
・【コンパニオンプランツの活用】庭やベランダの家庭菜園を守ろう!
・お庭やエクステリアで見つけてみよう!【遊べる!使える!雑草たち】
・【外構・お庭の雑草対策】敵を知ってうまく付き合おう!
【関連記事 外構・エクステリア】
・玄関アプローチでエクステリアをおしゃれに!映えるコツとデザイン例
・【寒さが厳しくなる前に!】エクステリアやお庭の冬支度
・外構・エクステリアをワンランクアップ!【アプローチ編】
・【外構・お庭の陽射し対策】日除けの種類と利用方法!
・【香川県の外構・エクステリア工事】香川ならではのメリットを紹介!
・ガーデン・エクステリアでできる最新の防犯対策
・エクステリアデザインとは?おしゃれな外構のコツとポイント
・【エクステリア・外構プランの考え方】計画前のコツとポイント!
・【エクステリアのメリットとは?】外構がマイホームにもたらす効果!
・【エクステリアとは?】外構工事前に知っておきたい5つのポイント
【関連記事 庭・ガーデン】
・【外構・お庭の陽射し対策】日除けの種類と利用方法!
・【タイルテラスのメリットと活用方法】庭にもう一つのリビングを!
・【庭をつくるメリットと素敵な使い方!】
・【愛犬が快適に過ごせる庭造りのコツ!】
・【庭にアウトドアリビングを!】ウッドデッキのある上質な暮らし方
・【家で過ごそう!】お庭で楽しむお勧めリフレッシュ方法
【 Profile 】
アルテデザインガーデン株式会社
代表 栗林 宏行
ガーデン・エクステリアの設計施工の専門店【アルテデザインガーデン】代表。
これまで5000件以上の案件の設計を手掛けてきた経験から、トレンドに流されない本質を極めたデザインを提案するためADG Arte Design Gardenを設立 。香川県高松市を拠点に、大阪・兵庫・京都・徳島など他府県の物件も多数手掛た実績を持つ。一般住宅の外構・庭デザインを中心に商業施設ガーデンスペース・公園・街並み計画など、デザイン性を伴う作品を得意とする。