香川県高松市のエクステリア&外構は
ADG-アルテデザインガーデン
『和』の香る家【香川県 まんのう町 外構リノベーション工事】
2023.08.Kagawa,Mannou 香川県 まんのう町
ご自宅と会社、敷地内に建築物だけを残しての大型リノベーション工事。
オーナー様のライフスタイルの変化によるご依頼となります。
現況を把握するため、土地家屋調査士による測量を経てプランニング。
既存の建築物に馴染ませつつ、機能性とデザイン性を両立させることが最大のテーマとなりました。
メーカーの既製品の使用を極力避け、オリジナル性の高いコンクリートをメインに採用。
また、日本建築造の母屋に合わせ『和』のテイストとなる『杉板』『大谷石風タイル』を取り入れております。
既存であった景石を据え直し、山採りの雑木をあしらうことで自然に近い景色を再現。
自然素材とコンクリートで、『和』の香る近代的なシルエットへ仕上げました。
ナイトシーンへの配慮も欠かさず、植物やコンクリートの持つ表情を浮かび上がらせます。
昼のクールな雰囲気を一変して、暖かさを感じさせるシーンを演出。
道路沿いのスペースはフロントガーデンとして魅せる空間に。
建物との高低差を緩和させるため、高さのある植栽で飾っております。
採用樹種は『モミジ』と『コハウチワカエデ』。
杉板の木目が幻想的なコンクリートウォール。
木目を浮かび上がらせる『うずくり加工』を2回するのがポイント。
アクセントカラーとなるアルミ製品はブラックのみの配色。
よりシンプルに魅せることで、コンクリートと植栽を引き立てます。
今回『線』のライティングとして採用したLED付表札。
幅1メートルの線状の光が、ファサードを品よく照らし出してくれます。
門柱裏は会社の勝手口へつながる動線に。
幅と高さのある形状は、扉や室外機を隠す役目も担っております。
4台収納可能なコンクリート製のシャッターボックス。
ファサードの杉板コンクリートの対比として、打放し仕上げで重厚感を軽減。
ガレージ横は母屋の縁側に隣接することから、和庭を作庭。
コンクリートウォールを背景に、部屋の中から望む『和』の景色に。
ガレージへの入り口にはシンプルなくぐり戸を。
大谷石風のタイルとマットブラックの扉。
何気ない組み合わせですが、こだわりのカットです。
山採りの松は仕立物と違い、優美な景色を作ってくれます。
自然な樹形が特徴の山採り物は、樹種や枝ぶりを厳選して1本1本丁寧に植え付けます。
さり気なくあるのは弊社のサインプレート。
オーナー様から嬉しい設置のご要望を頂きました。
主張の少ないデザインが全体の景色を引き立てます。
『和』の香る家【香川県 まんのう町 外構リノベーション工事】
-
YRARS
-
2023.08
-
PLACE
-
Kagawa,Mannou 香川県 まんのう町
-
CATEGOLY
-
HOUSE
-
COMMENT
-
古今が混在するリノベーションは『古き良さ』と『新しい良さ』の引き立て合いが大切。
両方のバランスを素材と植栽で表現していきます。
時間が経ち、コンクリートが『すすける』くらいが見頃です。
CONTACTADG(香川県高松市)へのお問い合わせ
家づくりを考えはじめたら、ガーデンエクステリアもできるだけ早い段階で
お気軽にお電話または、お問い合わせフォームよりご相談ください。
エクステリア&外構づくりを一緒に始めましょう。
〒761-8076
香川県高松市多肥上町1487-3-1FOPEN 10:00〜18:00CLOSE 火曜日・水曜日