香川県高松市のエクステリア&外構は
ADG-アルテデザインガーデン
Kagawa Takamatsu 【アルファあなぶきプラザ】植栽工事 設計・施工
2021.04.Kagawa,Takamatsu 香川県高松市


高松市にある国際ホテルの敷地内に完成した【アルファあなぶきプラザ】。
来場者の方が『この木なんだろ?』『なんかオシャレな植物!』と、目を留めてもらえるようにオージープランツやアガベを中心にグラス系でまとめたコーディネートに。

赤みのある幹肌が特徴的な『アルブツス』。別名『ストロベリーツリー』とも呼ばれています。
幹肌を強調するためプランターは白色を選択。樹形だけでも魅力的ですが、花の少ない冬場にスズランのような花を咲かせてくれます。イチゴのような真ん丸な実も、見る人の目を楽しませてくれることと思います。

キューブ型のプランターには、柔らかい印象のウエストリンギアを密植。オーストラリアが原産なので『オーストラリアン・ローズマリー』の名前で流通していることも。
四季咲きなので一年中花が楽しめるのが特徴です。

荒々しい見た目をしたのは『アオノリュウゼツラン』。斑入りを織り交ぜて葉色に変化を付けています。
奥には『パンパスグラス』や『ユッカ・グロリオサ』・『メラレウカ・ブラックティーツリー』を配置して、ドライな雰囲気を演出しました。

『メラレウカ・ブラックティーツリー』の葉。
オーストラリア原産の常緑樹で、青みがかった葉は揉むと柑橘系の香りがします。

こちらは『カレックス・オシメンシス』。
ふんわり茂げる姿が自然で、アルテデザインガーデンでは定番の植物。さらさらと風にそよぐグラス葉が魅力的なんですよ。

カレックスよりさらに繊細な葉をした『フェスツカ・グラウカ』。
くすんだ青緑色の葉はドライな雰囲気によく合います。線は細いのですが、その姿から意外な存在感を出してくれます。

グラス系の中にアクセントとして採用した『コクリュウ』。
シックな葉色は栗石の中でもひと際目を引き、名脇役となってくれます。

施設のファサードを飾るのは『ピットスポルム・シルバーシーン』。
黒軸とつやのある緑葉のコントラストが美しい常緑低木です。
ただ、この『シルバーシーン』はオージープランツではなくお隣のニュージーランドが原産。近年とても人気の植物ですよ!

ご紹介した樹種の他にも『ブラシノキ』や『シルバー・ティーツリー』・『バンクシア』なども隠れています。
普段目にする植物とは違った雰囲気を持つものばかり。
コーディネート次第で、全体の印象までも変えてしまうのが植物の魅力ですね!
Kagawa Takamatsu 【アルファあなぶきプラザ】植栽工事 設計・施工
-
YRARS
-
2021.04
-
PLACE
-
Kagawa,Takamatsu 香川県高松市
-
CATEGOLY
-
SHOP
-
COMMENT
-
葉色や幹肌・樹形など、植物には自然と目を引き付ける魅力があります。
目的を持った配置と組み合せは、そんな魅力が何倍にもなってくれる気がしてなりません。
訪れた人が、ふと優しい気持ちになってくれたら大成功です。
CONTACTADG(香川県高松市)へのお問い合わせ
家づくりを考えはじめたら、ガーデンエクステリアもできるだけ早い段階で
お気軽にお電話または、お問い合わせフォームよりご相談ください。
エクステリア&外構づくりを一緒に始めましょう。
〒761-8076
香川県高松市多肥上町1487-3-1FOPEN 10:00〜18:00CLOSE 火曜日・水曜日