NEWS&BLOGADG(香川県高松市)の新着情報・ブログ
香川県高松市のエクステリア&外構は
ADG-アルテデザインガーデン
KEYWORD
-
BLOG
シンボルツリー
アイキャッチ画像の変わったカタチの 植物はアルテデザインのシンボルツリー『ガジュマル』。 お花屋さんでは卓上サイズのぽっこりした幹で おなじみですね。 沖縄では精霊が宿るともいわれている とても縁起の良い樹木なんです。 メインツリーに採用したのは、この存在感のある 変わったカタチに一目惚れしたから。 かろうじて自立しているようなバランスも なんか面白くて。 一目見て印象付けるシンボルツリーの役目は ガーデンやエクステリアでも同じです。 家の顔となるファサードや、リビング前から 見える窓の景色には欠かせません。 効果的な場所に的確に植物を配置すれば、 自然と周りの景色に溶け込みながらも 存在感を放ってくれます。 植物はメンテナンスが大変だからって声も 聞こえてきそうですが、それ以上お庭や 外構を引き立ててくれますよ。 【関連記事:インドアグリーン】 10年から20年? インドアグリーン アルテデザインの植物たち 観ることができない花 シェフレラ花芽 【関連記事:ガーデン・庭】 冬季の庭木の水やり … -
NEWS
ナイスタウンさん(12/20号)でご紹介いただきました
12月20日発行のNICE TOWNさんの『今Colle』 ページでご紹介いただきました。 香川ではいろいろな所で目にする本ですので、 皆さんもご存じかと思います。 コンビニ・書店で並んでおりますので 是非ご覧くださいませ。 -
BLOG
香川のエクステリアあれこれ
エクステリアは大変高額な買い物で、 よく車に例えられるほど。 軽自動車くらいの金額で済む場合も ありますし、時には外車クラスに なることも。 外構予算を左右するのはデザイン性や 使用する商品・素材にもよりますが、 大前提は距離と面積。 広ければ高額になりやすく、狭ければ それなりに抑えられますよね。 香川のエクステリアは都市部に比べて 平地が多く、高低差が少ないかわりに 敷地面積が広いのが特徴。 また、車社会なので所有台数も多く、 ガレージの台数も3台4台当たり前。 敷地が広くてガレージたくさん。 思った以上の金額もうなずけます。 また、他県に比べ降水量が少ないのも 香川の特徴。ですので全国的に街路樹に 採用しても育つ植物が香川では調子を 崩すこともあります。 エクステリア一つとっても地域によって いろいろな特徴が… 後回しになりがちですが、新築の打合せ 段階でのエクステリア提案はとても 大事ですね。 【関連記事】 新築で外構工事を失敗しないためには ガーデン・エクステリアでできる防犯対策 香… -
BLOG
@arte_design_garden
ホームページと同時リリースしている インスタグラムとフェイスブック。 ブログと違い日常の写真をアップしております。 最近はSNSが重要だといろいろな方に アドバイスを受けて奮闘中ですが、 これがなかなか難しい。 たくさんの植物に囲まれながら 仕事をしているので、 ついついエクステリアやガーデンとは 関係ない植物ばかりアップしてます。 インスタを始めて嬉しいことは、 見ていただいているのを実感できること。 「いいね」もそうですが、 実際にご来店くださり「いつも観てますよ」の お言葉はとても励みになります。 手抜きしないように頑張らないと。 【関連記事】 #香川 #外構 #庭 #外構工事 観ることができない花 なんか惹かれる表情 #エクステリア アルテデザインガーデンは、 香川県を中心とした高松市にある ガーデン・エクステリアのデザインオフィスです。 暮らしに寄り添うワンランク上のデザインと、 上質な施工をお約束。 外構工事やお庭工事をお考えの方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。… -
NEWS
たくさんのご来店ありがとうございました
14日(土)15日(日)に開催の相談会にたくさんの ご来店ありがとうございました。 また、時間帯によってはお待ちいただいたお客様もおられ 大変申し訳ございませんでした。 次週の週末もかわらず営業しておりますので お日にちの合わなかった方のご来店をお待ちしております。 アルテデザインガーデンは、 香川県を中心とした高松市にある ガーデン・エクステリアのデザインオフィスです。 暮らしに寄り添うワンランク上のデザインと、 上質な施工をお約束。 外構工事やお庭工事をお考えの方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。 -
BLOG
庭に見るもの魅せるもの
じつはお庭といっても場所によっては いろいろな名前があります。 道路に面したフロントガーデン。 リビング前のメインガーデン。 建物のカタチによっては中庭や坪庭など 場所によって用途は様々。 それらのお庭ですが、外に出てくつろぐ 時間より多いのが部屋の中から見る時間。 ガーデンデザインをする時に常に大切に していることは何を見せるか。 たとえば揺れる枝葉で風を魅せたり、 草花で気温を魅せたり。 白壁の前に効果的に植物を配置すれば 落とす影を魅せることもできます。 使う素材やデザインされた空間も大切ですが、 少しのテクニックとアイディアで 普段気にもしなかったものがデザインの 一部となるのです。 【関連記事:ガーデン・庭工事】 ガーデンライフにファニチャーを タイルテラス派?ウッドデッキ派? 春のガーデンパーティー 窓を額縁にみたて… 香川で外構工事・庭工事をお考えの方へ 外構・お庭工事の素材感 春に向けたガーデンライフ ガーデンライフへようこそ 庭の重要性 【関連記事:ガーデン・庭のリフォーム…
ARCHIVE
CONTACTADG(香川県高松市)へのお問い合わせ
家づくりを考えはじめたら、ガーデンエクステリアもできるだけ早い段階で
お気軽にお電話または、お問い合わせフォームよりご相談ください。
エクステリア&外構づくりを一緒に始めましょう。
〒761-8076
香川県高松市多肥上町1487-3-1FOPEN 10:00〜18:00CLOSE 火曜日・水曜日