エクステリアの話が続いているので
お庭の重要性についても。
建物コンセプトをベースにするのはお庭も同じで、
一日のうち滞在時間が多いリビングやダイニングなど
内装やインテリアには一層こだわったはず。
そのテイストをガーデンデザインに取り入れて設計すれば、
部屋と庭が繋がるような一体感のある仕上がりになります。
また、私がよくお伺いするのは
テレビとソファー、キッチンの位置。
庭は外から見る時間よりも
部屋の中から見る時間のほうが格段に多いので、
ソファーに座った角度から庭がどう見えるか。
奥様ならお料理をする時間も多いので、
キッチンからの眺めを大切にしています。
ガーデンデザインは、家具の配置一つで
あっちにもこっちにも左右されてしまうのです。
【関連記事】
理想のデザインに近づけるコツ
…
NEWS&BLOGADG(香川県高松市)の新着情報・ブログ
香川県高松市のエクステリア&外構は
ADG-アルテデザインガーデン
KEYWORD
-
BLOG
庭の重要性
-
BLOG
理想のデザインに近づけるコツ
前回はエクステリアをお化粧や洋服に例えて
手抜きの怖さに触れました。
では、今回からはより良い理想のデザインに
近づけるコツをご紹介していきます。 デザインをするにあたり、
まず大前提は建物コンセプトをベースに。
新築の方なら今まで何十時間も打ち合わせを重ねた
建物や内装には、お好みの雰囲気やテイストが
ぎっしり詰め込まれています。 せっかく苦労して決めた外観にテイストの合わないデザインを持ってきたら? 建物との統一感はとても重要です。
また、建物と同時進行でエクステリアを考えていくことも大切で、
専門的になりますが 排水桝や室外機、電気の引き込みの位置決定、
時にはカースペースやサービスヤードの確保のために
建物配置を変更することもあります。
建物が建ってからでは遅いことも、同時進行なら解決できますね。
【関連記事】
エクステリアとは?
BLOG
エクステリアとは?
「エクステリア」は最近ようやく耳にする機会も多くなりましたが、
インテリアの反対で家の外廻りを意味します。
外構のほうがイメージしやすい方もいるのではないでしょうか?
そんな外構やお庭を含めた建物以外のスペースを、
住まう人の感性はもちろん建物のコンセプトの引継ぎや
立地条件、家族構成や年齢、歩く動線や道路からの視線、
リビング・キッチンからの視線やお庭の活用方法 etc...
いろいろな要素を一回吸収して最適な答えを出すのが
エクステリアデザインの仕事です。
建物の度重なる打合わせで疲れ果てている中、
力尽きてしまう方もいるかもしれませんが
エクステリアによって建物の見映えは格段に変わります。
よく例えられるのがエクステリアはお化粧や洋服。
建物を飾るお化粧や洋服を手抜きしたらどうなるでしょう?
【関連記事】
エク…BLOG
名前の由来
社名の正式名称は『 Arte Design Garden 株式会社 』。
初めの Arte はよくアートと間違われますが
実はアルテと読みます。
聞きなれないかと思いますが
アルテとはイタリア語やスペイン語、
ポルトガル語で芸術という意味。
あと、デザイン性と機能性を重視したいとの思いから
「デザイン」の文字を社名の真ん中に。
少し背伸びをした社名ですが、
ワンランク上のデザイン性と機能性を
ご提供したいというコンセプトが含まれています。
一件一件ていねいな設計施工を心掛け、
名前負けしないように頑張ります。
【関連記事】
ADGとは
香川エリアの外構・お庭『毎月限定5棟』のわけ
街並み計画・分譲地統一外構計画
暮らしをデザイン
商業施設ガーデンプラン
ノイズ
ゾーン…BLOG
ADGとは
この度、香川県高松市にガーデン・エクステリアの
デザインオフィス『アルテ・デザイン・ガーデン』
をオープン致します。
ADG って何の会社?って思われた方も多いのでは...
ありがちですが、会社名のそれぞれの頭文字から
ADG をブランド名としたガーデン・エクステリアの
お店となります。
デザインやコストも重要ですが、
施工や品質を重視したいので工事中の現場管理に
無理のない棟数として毎月 5 棟の限定施工。
香川県全域が施工エリアですので、
これから家を建てる新築外構や
現在お住いでお庭のリノベーションを
お考えの方も是非お声掛けください。
【関連記事】
名前の由来
香川エリアの外構・お庭『毎月限定5棟』のわけ
街並み計画・分譲地統一外構計画
暮らしをデザイン
商業施設ガーデンプラン
ノイ…
ARCHIVE
CONTACTADG(香川県高松市)へのお問い合わせ
家づくりを考えはじめたら、ガーデンエクステリアもできるだけ早い段階で
お気軽にお電話または、お問い合わせフォームよりご相談ください。
エクステリア&外構づくりを一緒に始めましょう。
〒761-8076
香川県高松市多肥上町1487-3-1FOPEN 10:00〜18:00CLOSE 火曜日・水曜日