NEWS&BLOGADG(香川県高松市)の新着情報・ブログ
香川県高松市のエクステリア&外構は
ADG-アルテデザインガーデン
KEYWORD
-
BLOG
エクステリアの大掃除
年の瀬も近づき、最近は街を歩いていても大掃除に 励んでいる光景をよくみかけますよね。 屋内や建物の外壁、窓や網戸の掃除などは 毎年恒例となっているかと思いますが、 外構のお掃除は皆さんどうされてますか? 門柱やガレージ・アプローチなど、一年の 汚れは今年のうちに! 今回はエクステリアのお手入れ方法をお伝えいたします。 まず、住まいの顔となる門柱や塀。 化粧ブロックやタイルの場合は高圧洗浄で大丈夫。 塗り壁も水圧を弱くした高圧洗浄やスチーム、 しつこい汚れには薄めた中性洗剤でブラッシングが おすすめです。 酸性やアルカリ性の洗剤は、塗り壁が変色したり溶けたり しますのでご注意ください。 また、アプローチがタイルやレンガ・インターロッキング の場合でも、高圧洗浄でOK。 ガレージのコンクリートなどにも使用可能です。 でも、水圧の強いストレートで洗浄すると洗ったところが 落書きみたいになるので、水圧を弱めでまんべんなく。 あと汚れがひどく洗剤を使った場合は、しっかりと水洗いを してくださいね。植物の根の… -
BLOG
冬場の外構工事の注意点
気温も徐々に下がり、寒さも一段と厳しくなる 季節となりました。 実は、冬場の外構工事はいろいろな注意点があり とても気を遣う時期。 すべての要因は気温に関係してるのですが、 この時期は建築関係者なら必ず毎日最低気温と 平均気温をチェックします。 外構工事はブロックの基礎やアプローチの下地、 ガレージの仕上げなど、いろいろな所で コンクリートを使います。 そのコンクリートですが、気温が下がると 固まりにくくなってしまい、氷点下を下回ると 水分が凍結することも。当然膨張するので 表面にひび割れが発生して本来の強度がでない結果に。 そうなる前に、強めのコンクリートを選択し 保温養生や断熱養生などの対策が必要なのかを 外気温と相談しながら工事します。 あと香川では山間部などの地域によりますが、 立水栓の凍害にも注意。 香川は非寒冷地とされてますが、最近の気候はわからなく なってきてますからね。 【関連記事】 新築で外構工事を失敗しないためには ガーデン・エクステリアでできる防犯対策 エクステリアはわがままを… -
BLOG
ガーデン・エクステリアの立地条件
今回は立地条件について触れてみたいのですが、
立地というより建築地の環境といったほうが
合っているかも知れません。
立地といえば道路と建物の高低差であったり、
南入り北入りなどの方角などとなりますが
掘り下げたいのは家を建てた周りの環境。 住んでみてこんなに車が通るなんて...。
ウォーキングのコースらしく朝に意外と人通りが...。
事前に知っておかないとならないことは、
建築現場に直接何回か行ってじっくり
観察するしかありません。
例えば、小さいお子様がいるご家庭なら
前面道路の交通量によっては飛び出しにくい設計に
しないとならないこともあります。
デザイナー本人が現場に行くのは
立地も含めた環境を確認しているのです。
注意が必要なのは、お隣さんがまだ建っていない場合。
リビングに大きな掃き出し窓を付けて
お庭を楽し… -
BLOG
理想のデザインに近づけるコツ
前回はエクステリアをお化粧や洋服に例えて
手抜きの怖さに触れました。
では、今回からはより良い理想のデザインに
近づけるコツをご紹介していきます。 デザインをするにあたり、
まず大前提は建物コンセプトをベースに。
新築の方なら今まで何十時間も打ち合わせを重ねた
建物や内装には、お好みの雰囲気やテイストが
ぎっしり詰め込まれています。 せっかく苦労して決めた外観にテイストの合わないデザインを持ってきたら? 建物との統一感はとても重要です。
また、建物と同時進行でエクステリアを考えていくことも大切で、
専門的になりますが 排水桝や室外機、電気の引き込みの位置決定、
時にはカースペースやサービスヤードの確保のために
建物配置を変更することもあります。
建物が建ってからでは遅いことも、同時進行なら解決できますね。
【関連記事】
エクステリアとは?
BLOG
エクステリアとは?
「エクステリア」は最近ようやく耳にする機会も多くなりましたが、
インテリアの反対で家の外廻りを意味します。
外構のほうがイメージしやすい方もいるのではないでしょうか?
そんな外構やお庭を含めた建物以外のスペースを、
住まう人の感性はもちろん建物のコンセプトの引継ぎや
立地条件、家族構成や年齢、歩く動線や道路からの視線、
リビング・キッチンからの視線やお庭の活用方法 etc...
いろいろな要素を一回吸収して最適な答えを出すのが
エクステリアデザインの仕事です。
建物の度重なる打合わせで疲れ果てている中、
力尽きてしまう方もいるかもしれませんが
エクステリアによって建物の見映えは格段に変わります。
よく例えられるのがエクステリアはお化粧や洋服。
建物を飾るお化粧や洋服を手抜きしたらどうなるでしょう?
【関連記事】
エク…
ARCHIVE
-

ガーデン・エクステリア(外構・お庭工事)【11月の工事状況のお知らせ】
-

ガーデン・エクステリア(外構・お庭工事)【10月の工事状況のお知らせ】
-

ガーデン・エクステリア(外構・お庭工事)【9月の工事状況のお知らせ】
-

【夏季休業期間のお知らせ】
-

ガーデン・エクステリア(外構・お庭工事)【8月の工事状況のお知らせ】
-

ガーデン・エクステリア(外構・お庭工事)【7月の工事状況のお知らせ】
-

ガーデン・エクステリア(外構・お庭工事)【6月の工事状況のお知らせ】
-

【ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ】
-

ガーデン・エクステリア(外構・お庭工事)【5月の工事状況のお知らせ】
-

ガーデン・エクステリア(外構・お庭工事)【4月の工事状況のお知らせ】
CONTACTADG(香川県高松市)へのお問い合わせ
家づくりを考えはじめたら、ガーデンエクステリアもできるだけ早い段階で
お気軽にお電話または、お問い合わせフォームよりご相談ください。
エクステリア&外構づくりを一緒に始めましょう。
〒761-8076
香川県高松市多肥上町1487-3-1FOPEN 10:00〜18:00CLOSE 火曜日・水曜日