【5月のガーデニング】春の庭仕事とお手入れ方法をチェック!
時間の取れるゴールデンウィークはガーデニングや庭仕事には最適!
店先には所狭しと色鮮やかな花苗が並び、樹々も新緑や咲きほこる花で見る人を楽しませてくれます。
ガーデナーにとっては忙しくも楽しい季節ですが、梅雨までに済ませておきたい庭仕事がいっぱい。今回はそんな5月のガーデニングと庭仕事についてご紹介します。
皆さんおうち時間を利用して、花壇やお庭をリフレッシュしてみませんか?
【もくじ】
【① 花苗 】
【①-1 一年草 】
【①-2 宿根草・多年草 】
【② ハーブ 】
【③ 夏野菜 】
【④ 5月の庭作業 】
【④-1 雑草対策 】
【④-2 花がら摘み 】
【④-3 害虫 】
【⑤ 芝生のお手入れ 】
【⑥ 庭木のお手入れ 】
【⑥-1 花後剪定】
【⑥-2 追肥】
【⑦ まとめ 】
【① 花苗】
5月の園芸店の店先は、一層にぎやかさを増して花苗であふれています。
春のこのシーズンは「春~梅雨」が花期の花苗と、「夏~秋」が花期の花苗がちょうど重なって並んでいる時期。お好みの花苗を見つけたらまずは花期をチェックしましょう!花期を合わせて植えることで、植え替えの手間とお手入れがだいぶ楽になりますよ。
春花壇を片付けて夏花壇の準備をお考えの方は「夏~秋」の花苗を手に取ってくださいね。
また、梅雨に入ると雨による高温多湿や病害虫など植物にとってあまり好ましくない時期になります。5月に植える花苗や夏野菜・ハーブなどは、梅雨前までに根付かせるため早めの植え付けがおススメですよ。
では、この時期流通している『一年草』と『宿根草』をご紹介しますね。
【①-1 一年草 】
一年草は名前の通り1年で終わってしまう草花です。その分、生命力豊かに花が咲きほこるのが特徴で、華やかで見応えのある花壇づくりをしたい方にはピッタリですよ。
【1. センニチコウ】
名前の由来通り花もちが良く人気の高い『センニチコウ』。日本の気候と相性が良く初夏から秋まで、長い期間鮮やかな花色が楽しめますよ。
【2. サルビア】
赤やピンク・白・紫など色とりどりの花が楽しめる『サルビア』。原産地では多年草なのですが、寒さに弱く日本の冬を越せないことから一年草扱いになっています。
【3. ニチニチソウ】
花期の長い『ニチニチソウ』は、この5月から10月頃まで次々とつぼみが開き私たちの目を楽しませてくれます。耐寒性が弱く一年草扱いになっている植物の一つです。
【4. アゲラタム】
フワフワで涼しげな花が特徴の『アゲラタム』は、初夏から秋にかけて花が咲くので夏花壇の準備にはピッタリな一年草。しっとり落ち着いた印象で夏を涼しく飾ってくれます。
【①-2 宿根草・多年草 】
一年草と比べて、宿根草や多年草は植えっぱなしでも毎年花を咲かせる種類になります。丈夫で育てやすい種類がたくさんありますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
【1. 宿根アスター】
『宿根アスター』の花期は長く、6月~10月頃まで小さく可愛らしい花を咲かせます。摘心をして花をたくさんつけることでボリュームをだすと、とても見ごたえのある姿になりますよ。
【2. ガウラ】
まるで白い蝶々が舞っているかのような花が咲く『ガウラ』。背丈が高くなりやすいので摘心をして低く抑えると育てやすいですよ。『ガウラ』はぜひ群生させて植えてくださいね。
【3. 宿根フロックス】
花壇の背景に最適な『宿根フロックス』は背丈が1m程に成長します。ピラミッド状に咲く鮮やかな花は、群生させることで一層見応えのある景色を作ってくれます。
【4. エキナセア】
可愛い花と丈夫さから人気のある『エキナセア』は、ガーデニングに限らず切り花やドライフラワーでもよく使われています。赤やピンク・白・グリーンなど花色がとても豊富なのも人気の要因です。
【② ハーブ 】
5月初旬はまだ気温が落ち着いていませんが、上着を脱ぎたくなるくらい暖かくなりはじめたら『夏のハーブ』を植えましょう!
寒さに弱い『スイートバジル』や『レモングラス』・『レモンバーベナ』などは、最低気温が15℃以上を保ちはじめたら植えやすくなりますよ。この時期はハーブも勢いよく成長するので楽しみですね!
【③ 夏野菜 】
5月は夏野菜を植え付ける最適な季節。
この時期から育て始める野菜は、定番野菜から初心者向きまでバラエティがとても豊富。プランターでも地植えでもスペースを問わず楽しめますので、お子さんと一緒に食育を兼ねて始めてみるのはいかがですか?
【おススメ春植え野菜】
~オクラ~
夏野菜の定番中の定番の『オクラ』は、家庭菜園で簡単に育てられる初心者向きの夏野菜。庭で採れたオクラを食べれば夏バテ防止間違いなし!
~エダマメ~
地植えでもプランターでも栽培できる『エダマメ』は、種をまいてから80日~90日で収穫できます。収穫を逆算して植え付けるのも楽しみの一つ。エダマメの種には「早生種」「中生種」「晩生種」の種類がありますが、5月は「中生種」を選んでくださいね。
~キュウリ~
収穫の最盛期には1日3㎝以上も成長する『キュウリ』。目が離せませんね!長く収穫を楽しむなら、少しづつ時期をずらして植え付けましょう。
~ナス~
家庭菜園で定番の『ナス』は初夏から秋ごろまで長く収穫ができるのが魅力。スーパーで売っているものとは一味違うみずみずしさは、ナス嫌いなお子さんでも美味しく食べれるかもしれませんね。
【④ 5月の庭作業 】
【④-1 雑草対策 】
5月は見るたびに大きくなる雑草をつい見ないふりする時期。
「今年もこの季節が始まるのかぁ」と臨戦態勢になっている方も多いかと思います。梅雨に入れば雨後のタケノコのように今以上に旺盛に成長してしまいます。今はひたすら抜くことに徹しましょう!
【④-2 花がら摘み 】
この時期の植物たちはとても旺盛に成長します。たくさん花を付けて華やかな色合いで目を楽しませてくれますが、しおれた花がらは見つけたら摘み取るようにしてくださいね。
終わった花をそのままにしておくと、種を付けて次の花が咲かなくなってしまいます。花がらは先端だけではなく、花茎をたどって生え際で摘み取りましょう!
見た目もそうですが花をながく楽しむコツでもあるので、水やりのときなどこまめにチェックをしてくださいね。
【④-3 害虫 】
ガーデニングの宿敵の虫たちも暖かくなるにつれて活動し始めます。
春に吹いたやわらかい新芽は、蝶や蛾の幼虫の大好物。見つけ次第、ピンセットや割りばしで除去してくださいね。
また、新芽に寄生して養分を吸い取るアブラムシやカイガラムシもこの時期の常連さん。放っておくとどんどん増えてコロニー化してしまうので、木酢液や市販の薬剤を散布して駆除していきましょう。
【⑤ 芝生のお手入れ 】
まとまった時間の取れるゴールデンウィークは芝生を植えるのには最適。梅雨前までに活着させれば、暑い夏にも安心して青々した芝生を眺めることができますよ。
これから暑くなるにつれて注意をしないといけないのは張り芝の購入。店先で新聞紙を束ねるように売られていますが、重なっている芝生は蒸れて傷んでいることも。購入の際は中をチェックして新鮮な状態の芝生を選んでくださいね。
また、暖かくなったこの時期は水やりにも注意が必要。季節の変わり目で判断が難しいかも知れませんが、冬場と違い乾燥しない程度の水やりを梅雨まで続けるようにしましょう。
【⑥ 庭木のお手入れ 】
【⑥-1 花後剪定】
春に花を咲かせた植物は『花後剪定』をしてあげましょう。
5月初旬に咲いた『サツキ』や『ツツジ』の剪定は、花が落ちたらすぐ!
とても短期間で花芽をつけるので花後から6月中旬までしか時間がありません。当然、花芽が付いた後に剪定すると来年花は咲かなくなってしまいます。
【⑥-2 追肥】
花が終わった植物には、キレイな花を咲かせてくれたお礼として『お礼肥』をあげましょう。
植物は花が終わってからすぐに来年の開花に向けた準備を始めます。これから気温が上がっていくにつれて、植物が旺盛に成長していくためにも『お礼肥』は欠かせません。カリ成分が多めな肥料を置き肥してくださいね。
【⑦ まとめ 】
季節もよく休日も多い5月は、ぜひご家族で庭作業をしてみませんか?
夏の景色づくりや果樹や野菜の収穫など、癒しや実りを得られるガーデンライフはきっと家族を笑顔にしてくれます。この記事を見てグリーンのある暮らしを通じて皆さんの癒しにつながったら嬉しいです。
【関連記事 ガーデン・庭】
・【植物の癒し効果】庭や観葉植物はなんでリラックスできるの?
・【家で過ごそう!】お庭で楽しむお勧めリフレッシュ方法
・【宿根草と多年草って何?】違いを知って庭づくりを楽しもう!
・【庭で楽しむ春の種まき一年草】夏の花壇におススメの花は?
・【春だ!芝生のお手入れをしよう!】初心者の方へのお手入れ方法
・【庭で楽しむ春植え球根 9種】ガーデニングシーズンをながく楽しもう!
・【お悩み解決!】庭を楽しむならウッドデッキorタイルデッキ?
・庭や家庭菜園で使えるオススメ果樹【総まとめ】15選!
・エクステリア(外構)やお庭を彩る【カラーリーフ】オススメ16選
・庭で育てる人気のハーブ【飲み物編】10選
・庭で育てる人気の『クッキングハーブ』10選
・せっかく庭を作るなら!食べられる果樹【ベリー編】6選
・愛くるしさ満点の『多肉植物』でガーデニングチャレンジ!
【関連記事 エクステリア・外構】
・エクステリアにおすすめのシンボルツリー【落葉樹 厳選10種】
・ガーデンデザイナーがおすすめするシンボルツリー【常緑樹】13選
・【リゾート風のガーデン・エクステリア】におすすめの樹木8選!
・【建物を素敵に飾るシンボルツリー】エクステリアにお勧め15樹種!
【ブログ作者】
アルテデザインガーデン株式会社
代表 栗林 宏行
ガーデン・エクステリアの設計施工の専門店【アルテデザインガーデン】代表。
これまで5000件以上の案件の設計を手掛けてきた経験から、トレンドに流されない本質を極めたデザインを提案するためADG Arte Design Gardenを設立 。香川県高松市を拠点としており、大阪・兵庫・京都・徳島など他府県の物件も多数手掛た実績を持つ。一般住宅の外構・庭デザインを中心に商業施設ガーデンスペース・公園・街並み計画の他、過去には外構・エクステリア業界紙『月間 エクステリアワーク』表紙イラストの作画を担当。施工例はエクステリアメーカーのカタログ等に多数掲載されている。